○神戸某岸壁
今日はバチに目もくれず、昨日の場所に一目散にやってきました!
昨日は魚出すまでに試行錯誤がありましたが、最初からイカパターンと仮定して攻める。
遠投が必要なのでキャスバルではなく906Mを選んだ。
ルアーはマリブ92のクリア
1投目は足元にぽちゃんと落として様子見
2投目、フルキャストして明暗の向こうにに落とし、カウント10からゆっくり巻き上げ。
明暗を抜けたところでヌン!といきなりヒット!
これも随分暴れた。
足元に寄せて浮かすと、60弱ぐらいのナイスサイズ
しかし、タモの準備をもたついている間にフックアウト!
いきなりヒットで慌てたのか・・・まだまだ修行が足りん。
ストラクチャーの際を攻めたいところだが、遠投して際なので、ルアー破損が怖いのと、昨日先に帰って悔しい思いをしたさっちーが来るというので、とりあえずスイートスポットは残しておいた。
今日は時間はたっぷりある。
他のアングラーも来そうにない。
スレさせないように休み休み攻めるてると、さっちーがものすごい勢いで煙を立ててやってきた。
昨日がよっぽど悔しかったのか 笑
トレースコースは狭いので、二人で交代で攻めてると、時々ショートバイトがあるが、なかなか乗らない。
そろそろ美味しいところを攻めるかということで、比較的ぶつけても痛手とならないワームを選択し、ぎりぎりにキャストする。
ゆっくり巻いてくると、何か違和感を感じた。
その瞬間に本能的に竿を送り込み、アルカリを吸い込ませてからバシン!と上にあわせるとゴブッ!と乗った!
ストラクチャーの際でバシャバシャ! でかい!
元気に走り回るのをいなして今度は無事ネットイン!

63cm/アルカリ クリアイエロー + 静ヘッド12g
20:06 下げ0.8分 潮位138cm
久しぶりのロクマル!アルカリ丸呑みで喉にフッキングしてました!
なんか喰わせからアワセ、ランディングまでのやりとりがかなり快感だった。
体が勝手に反応した感覚がたまらなくなり、なんだか満足してしまったので、さっちーに
「何か満足してしまったわ、さっちー釣るまで休んどくから徹底的に攻めてくれ」
と、コンビニに行ったり、ルアーの整理とかしたりしはじめた。
しかし、これが後にとんでもないドラマを生む事になるとは。。。
続きはさっちーの釣り日記に多分アップされるでしょう 笑
今日は結局この一本のみ。
ところで、釣れ方はイカパターンぽかったのですが、バチも見たし、フックにはマイクロベイトも掛かってきたし、訳分かりません 笑。
さあ、勝率あがってきましたよ~!
47の16 0.340 40up累計 16匹
小潮/晴れ/水温15.3度
Rod: Shimano Exsence S906M AR-C
Reel: Shimano Twinpower C3000HG
Line: TORAY Seabass PE PowerGame #0.8+16lb Leader