ランカーはどこに・・・密かに爆釣 | 阪神シーバス釣査隊

阪神シーバス釣査隊

おそらく釣れない方が多いシーバス釣行記 主に西宮や尼崎に出没します!

○11/25 19:00-25:00

でかいのがあがる秋・・・
今年も色々なところでの景気の良い話を聞く。
ブロガーさんたちの間でも今年ハチマリストデビューという人も何人かいる

くやしいーーー

この道10年以上、自己最高記録が75cm
この秋の荒食いのチャンスに是非ハチマルをゲットしたい。

大潮の絶好のチャンスにがっつり出撃!

<陰険P>
まずは陰険Pへ。

結構なアングラーが集まっている。
しばらく反応が悪かったが、タイトスラロームオレンジの陰険釣りで立て続けに2本!

$阪神シーバス釣査隊-1
47cm

$阪神シーバス釣査隊-2
56cm

この2本目釣った頃、離れたところで何やら人だかり
近寄ってみると、何と82cmを釣り上げた人(後にタイプRさんと分かる)がいる!!
初めて肉眼で見るハチマル・・・
でかい
すごい
・・・あんなん釣りてーーーー
テンション上がりまくるが、もうここは厳しいのか、反応がなくなったので移動

<おばはんP>
さっちーと合流する。
しばらくあの手この手とやってみるが反応なし
心がめげかけてたところに、離れた場所でやってたさっちー隊員が戻ってきて

「なんかワームに反応あるんすよねー セイゴかな?」

お、その手があるか、盲点だったわ

早速アルカリを投げてみると確かに反応がある。
一気に集中力を高める。
今日は何としてもランカーをしとめてやる!

きっと目は殺気立っていたに違いない。

ほどなくヒット!
しかしタモ入れ失敗

セイゴではなく、鱸サイズだった。
でかしたぞさっちー!パターン発見や!

ここからランカーハントに向けて怒濤の攻め

$阪神シーバス釣査隊-3
52cm
あかん、お前じゃないんや、さっき見たランカーからしたらお前はセイゴや

次!
$阪神シーバス釣査隊-4
46cm
サイズダウンやんけ

おらーまだまだ!
ここで冗談でタコベイトを投げると、
ガツン!ジーーーーーーー

・・・
バレタ 笑
くそっ、でかかった。

まだまだ!
$阪神シーバス釣査隊-5-1
66cm
タコベイトで 笑 釣れるんや
$阪神シーバス釣査隊-5-2

次いくでー
$阪神シーバス釣査隊-6-1
53cm
ワームにスレてきたかもしれないので、タイスラに戻してすぐにヒット
こいつは暗部から飛び出してきてルアーを引ったくって行くのが見えた興奮ヒット
$阪神シーバス釣査隊-6-2
ハーモニカ食い

ランカーはどこじゃ!おりゃー!
$阪神シーバス釣査隊-7
57cm
あかん、これも似たようなサイズや

いい加減時間が気になるが、まだまだいくでー
$阪神シーバス釣査隊-8
52cm
体高だけはランカーに匹敵するが、だめや

ええかげんにしてくれー!!おりゃー!!!
$阪神シーバス釣査隊
55cm

・・・・ハアハアゼイゼイ

最後の最後でランカーヒット!って書きたかった・・・
9本捕っても駄目ですか。

さっちーさん、急流でのタモ入れ何度もありがとうございました。

Rod: Shimano Exsence S906M AR-C
Reel: Shimano Exsence C-3000M
Line: Fireline EXT 20lb/#1.2 + 16lb Leader
Lure: Yamaria Tight Slalom GFR, アルカリ+パワーヘッド9g, Yamaria タコベイト+静かヘッド10g