大漁でした♪ | 阪神シーバス釣査隊

阪神シーバス釣査隊

おそらく釣れない方が多いシーバス釣行記 主に西宮や尼崎に出没します!

○8/13 22:00-24:30
<カツミ家>

今日は会社の宴会。
しかし、潮周りを考えるとどうしてもポイントのことが気になる。笑
二次会の誘いを断り、様子を見に行くことに 爆

で、どうやらカツミ家に変態が集合しているらしいという情報。
さて、現地に到着すると、いるわいるわ ブロガーさんたち。

夏の間どこに生息しとったんや?という人たちが一斉に活性が上がり、集結している。
さすがシーバサー、シーバスと生態が同じだ 笑

さっちー隊員
「魔法のカツミ棒」の制作のために壊れたタモ柄を隊員に届けにきたというhassyさん
お久しぶりの下ネタ大王らっきょうさん
夜が似合わない黒縁さん
初めましてのほりぽんさん
そして後から真打ち登場! 家主のカツミさん
さらに24耐の雑男さん

すごいですねー 大漁です!リンク貼るだけで大変です 笑


私は会社帰りだったので、タックルも持たず冷やかしに行きました。

これだけの大人数がポイントに立てる訳はなく、基本ダベリング、時々誰かが攻めているという感じで時は過ぎて行きます。
で、投げている人にはショートバイトの嵐

みんなはまってます 笑

で、ああでもない、こうでもない、とみんなで攻略法を考える、これもまた楽しい。

そのうち、雑男さんにヒット! さすが代表!とみんなの注目の中ランディング。

今日はシーバスのプレッシャーも高いが、この衆人環境でのプレッシャーも高い 笑

見ていると、やはりここはリトリーブコースがキモ。

そのコースを通すためには、立ち位置、キャスト精度、風と流れの読み、ラインメンディングといったあらゆる要素を加味してピンポイントに攻めなければならない。

色々イメトレしてるうちに、うずうずしてきて、さっちー隊員のタックルを奪い、キャスト。
しかし、借り物だとうまくコースに乗せれない。

それでもショートバイトが続く。

入れ替わり立ち替わり攻めるが皆同じような感じだ。


・・・ごめん、やってみるわ・・・

車にタックルを取りに帰り、結局スーツで始めてしまった 笑

で、ドンピシャのポイントに決まり、端っこぎりぎりに立って、腕を伸ばしてコースに乗せるとヒット!
最初結構引くので大きいのか?と思ったが、スレがかりのセイゴでした。

ロッドリールルアーしか持ってきていない不届きものだったので、黒縁さんにランディングしていただく。
ありがとうございました。

ここはものすごくテクニカルなので、チビっ子でも釣れると嬉しい!