○7/26 20:00-22:00
<ハンドボールP>
イナッコはいるが反応なし
やたら澄んでる
<みかんP>
全然駄目と思いきや、壁際でヒット! しかしすぐバラシ
○7/27 21:00-24:00
<みかんP>
前日とは雰囲気が全く変わっている。
しかも、何と!バチ抜けの嵐!
こんな季節に。。。
しかし不発
<ひしゃくP>
移動して久しぶりにさっちー隊員とのコラボ
今月ボーズの危機ということで、何とか釣れそうなポイントを探す。
中潮とはいえ、夜中はべたーっと潮が動かないタイドグラフと風向きを考え、とある河川ポイントへ
以前に一度10分だけ撃ったポイント。
到着すると、仮説が見事に当たり、ものすごい数のイナッコが天ぷらのようにボイルしている。
そして飛び出すシーバス!
1時間以上スーパーボイルは続く。
いろーんなことを二人して試すが、全然駄目。
これはまたもや地獄パターンか?
もしや?と思い、引き出しの奥底から出してきたアスリートの早巻きパターンでやっとヒット!
しかし、足元で視線をタモに移したとたんにバラシ
がっつりフッキングしたが、口切れしたのかもしれない。
40-50ぐらい、久々のタモ入れと思ったのに残念!
何だかバラシ病が続いています。。。
ここに来て暑さも和らぎ、一時の絶望的な雰囲気では無くなってきています。
浮気中のシーバサーさんたち、帰っておいで!