<バチP1>
どこにいこうかな?と思っていたが、雨が降って大潮
てことで、まだ可能性がありそうなバチが湧いていない方のバチポイントへ。
いつも通りノーシンカーワームで散発的に空振りバイトが5回。
しかし、フィールやマニックでは反応なし。。。
まだ魚はいるけど渋いということか。
いろいろ試す中でワンダー60で30弱のチーバスゲット。
またこれかい。
もうこいつはイラネー。
場所移動してさっちー隊員と合流
<尼崎某所>
その現場は明暗部に小バチがうようよいて、何か小魚もいる。
これはまさにhassyさんが言っていたような状況
バチ系を試すが無反応なので、hassyさんがマグレでと言いながら狙って釣ったと思われるバリッド70で攻める。
そして、ヒット!
ではなく、うじゃうじゃいた小魚のスレ掛かり!
さあ、ベイトの正体は!
え?

チーバスのチーバスやんけ!
しかも、よく見ると
バリッドとほとんど同じ形、大きさ(笑)
2ショットをとってみました(ピンぼけすんません)

てことは、もしかしてhassyさんのバリッドで釣れたシーバスは、チーバスをベイトに???
まさかの共食い??
マッチザベイトというのか、マッチザフィッシュというのか、とにかく大笑いでした。
ちなみに、この場所ではないけど、少し前にはハゼもいました

この時期、いろいろなベイトがいて面白いですが、悩みます。