農家を目指す☆masayan☆(いっぷく農園)のブログ

農家を目指す☆masayan☆(いっぷく農園)のブログ

子宮内膜症という体験を通して出会った、
漢方と東洋医学の考え方を少しずつ書いていくブログです☆
現在、無農薬野菜が栽培出来るよう、農業、修行中です!
漢方養生指導士 初級取得
HP https://ippukufarm.stores.jp
インスタ https://www.instagram.com/ippukufarm/

Amebaでブログを始めよう!

こんにちは、いっぷく農園の masayanです!お願い

 

プロフィール(必要ない方は読み飛ばしてくださいねニコニコ)-----------

 

食べ物って体調を変えるな、心と体は繋がっているな

ということに気づきたことにより、

いい食べ物を食べたい、リラックスしたいという願望が膨らみ

現在、無農薬野菜が栽培出来るよう、農業、修行中です!

私は子宮内膜症という婦人病を経験し

それをきっかけにやってみた事なども書いてます。

日々自然と接したり、癒される事、

休憩する時、食べたいもの等についても書いてきます。

 

----------------------------------------------------------------------------------------

 

今回のテーマは
ホワイトデーに

プレゼントしたいお菓子』です。

(体に良さそうなもの)ほっこり

 

 

明日はバレンタインデーですね。

 


私は、バレンタインのプレゼントは、
毎年お世話になった方に
お礼をしたい気持ちで贈るですが


何にしたらいいのか?ゲッソリ
結構悩みます。

 

 



私は女性なのですが、
男性も、

ホワイトデーに何をプレゼントするのか?に
悩んでおられるのでは?
と思い、グラサン

 


 
最近、お取り寄せしてみたお菓子が良かったので、

そちらについて書いてみます。

参考になればよいのですが。ウシシ

 



花咲かりん詰め合わせ箱入り

(10個入り)

 

 

これは、『かりんとう』なのですが
あっさりしてて、とっても美味しいのです。ラブ

 

 

米粉に

国産野菜のピューレが練り込まれいて、
それを手揚げして、
わざわざ油抜きしてあるそうで、
あっさりしててサクサクで、
体に良さそうです。ほっこり

 

 

なによりも
見た目が綺麗。お花みたいラブ

 

 

 

でもでも(注文前に思ったのですが)

『かりんとう』って歯にくっつかない?滝汗

これは、くっつかないんです、
サクサクしてます。ニコニコ


美味しい餃子の皮のようです。(いい表現か不明笑い泣き

 

 

 

日持ちする?(ギフトにコレ重要)グラサン

賞味期限60日間とありますウシシ

 

 

どんな大きさなの?重くないの?

持って行く時大変じゃない?グラサン

外箱サイズ(縦 325mm 横 240mm 高さ 90mm)
で、10個入りのわりに大きな箱ですかが、

大きいことで見栄えがして豪華に見えます。
620gと、軽いですから、持ち歩きには負担がなく、

贈り物に良いと思いました。合格

 

また、一つ一つが個包装なので、

会社とか、ご家族とか複数人の贈り物にも

良いと思いました。合格

 

 

これは、発送された時の
包装紙、です。とっても丁寧で嬉しいです。

※もしかしたら『包装』は、注文時に記載する必要があるかもしれません。

 

 

 

というか、

本当は自分用に食べて欲しい!!ラブ

自分で食べても美味しいです!

見た目が綺麗だからテンションが上がります! 

仕事と合間にとか🥰
 

 

こちらは、グルメでお上品な知り合いの方から、

(ブランドみかんとかをお裾分けしてくれるんです🥰)

最近、婦人画報にお取り寄せグルメのコーナーがあって、

素敵なものが沢山あるんです!

と教えてもらって、

 

どれどれと、自分のご褒美として

ネット検索して見つけたものです。
※だから私は、このお菓子屋さんの

回し者ではないのです😂

 

 

とっても美味しいし、
『かりんとう』というところが、

嫌いな人がいなさそう、と感じました。
(私は実は、チョコをあまり好まないので。

いろんな好みの人がいますよね。😂)

 

 

こちらのお店、通販サイトは、

結構、注文が混んでいるみたいで、

到着まで2週間強、かかったのですが、

今からなら、ホワイトデーには間に合うかな?と思います。

よかったら試してみてくださいね!





阪急うめだ本店にも出店されてるみたいですね!

 

参考にしてもらえるとお嬉しいです。

 

 

読んでくださりありがとうございます!(^^)

また、いいね!を押してもらえますと

日々のブログを書く喜びになるので

よかったらお願いします。