こんにちは。

形成外科指導医、専門医の今西です。

 

今回は

 

額とこめかみのボリュームアップ

についてお話ししようと思いますニコニコ



ポイントは、

 

①額とこめかみをボリュームアップするメリット

②使用する材料

です。それぞれ見ていきましょうウインク

 

 

 

 

①額とこめかみをボリュームアップするメリット

 

これは2つあります。

 

1 若返り効果

 

以前の記事でお伝えしましたが、額とこめかみは、加齢によりボリュームが減少しますショボーン
ということは、この部分のボリュームを補ってあげることで、若々しい印象になることができますおねがい

また額のシワが目立たなくなります。

 

2 女性らしい印象になる

 

一般的に、男性と比較して女性は丸い額をしています。

性同一性障害の方の治療(男性→女性)をする際、額を丸くすることは、大事な要素の1つです。

 

ただ、丸ければ丸いだけ良いというわけではありませんバツレッド

どの程度ボリュームアップするかは、

 

・顔面全体のバランス。特に鼻(鼻根部)と頬の高さが重要。

・ご本人の好み

 

を加味して決定します。

 

 

 

②使用する材料

額、こめかみをボリュームアップする材料は主に3つありますニコニコ

1 ヒアルロン酸
2 脂肪注入
3 シリコンプロテーゼ

シリコンプロテーゼは、埋入するために皮膚切開が必要であり、日本ではあまり行われていません。

ヒアルロン酸と脂肪注入のそれぞれの特徴は、

1 ヒアルロン酸

・ 注入した分がほぼそのままボリュームアップされるので、比較的形態を作りやすい

・ 半年~2年で徐々に吸収されていく

・ ヒアルロニダーゼで溶解可能

 

2 脂肪注入

・ 移植した脂肪は半分程度の生着率(額の場合)であるため、最終結果の予測がやや難しい

・ 脂肪は一旦生着すると、半永久的に維持される

・ 生着した脂肪を除去するには、基本的には手術が必要
・ 移植するための脂肪を採取する必要がある

 

となります。

 

それぞれメリットデメリットがあり、一概に優劣をつけるのは難しいですアセアセ

 

ただ気に入らなかった場合や修正が必要になった場合、ヒアルロン酸よりも脂肪注入の方が難易度が高くなるのは間違いありません。

そのため脂肪注入は、手技やコンセプトを熟知しているドクターにしてもらう方が良いでしょうニコニコ




実際の症例写真をご提示しますねウインク

 

額、こめかみの脂肪注入を受けていただいた方です。

 

上が術前、下が術後になります。

正面

左側面

右側面



患者様も、額が丸くなり、喜んでいらっしゃいましたキラキラ



それでは、今日はこのあたりでニコニコ

次回もお付き合いいただけると、嬉しいですおねがい