肉離れを起こした場合、すぐに冷やす!
先日、朝ダッシュした時に太ももの裏を痛めて、夕方来られた患者さん。
すぐに冷やしたとおっしゃっていました。
思わず素晴らしいと褒めてしまいました(笑)
すぐに冷やすことで先ずは痛みを抑えることが出来ます。
筋肉は傷がつくと内出血が起きます。冷やすことで傷がついた場所の血管を収縮させて内出血を最小限、出来るだけ抑えようとします。
冷やすことで細胞の活動を低下させます。生の肉を冷凍保存するイメージですね。細胞の活動を抑えて傷のついた場所以外の周りの筋肉にまで細胞の壊死が及ばないようにします。
その間に身体は自然治癒力で元の状態に戻していこうとします。(冷凍保存された肉は自然治癒力がありませんから融けるとどんどん腐っていきます。)
今回言いたいことは、兎に角早く冷やすことです。ただし、冷やし過ぎには注意です。感覚がなくなったら一旦冷やすのをやめ、また痛みを感じはめたら冷やす。必ず氷を使うことです。冷やしすぎると凍傷の恐れがあるからです。
そして安静です!
怪我をした時のライス!RICEの話はまた今度・・・。
先日、朝ダッシュした時に太ももの裏を痛めて、夕方来られた患者さん。
すぐに冷やしたとおっしゃっていました。
思わず素晴らしいと褒めてしまいました(笑)
すぐに冷やすことで先ずは痛みを抑えることが出来ます。
筋肉は傷がつくと内出血が起きます。冷やすことで傷がついた場所の血管を収縮させて内出血を最小限、出来るだけ抑えようとします。
冷やすことで細胞の活動を低下させます。生の肉を冷凍保存するイメージですね。細胞の活動を抑えて傷のついた場所以外の周りの筋肉にまで細胞の壊死が及ばないようにします。
その間に身体は自然治癒力で元の状態に戻していこうとします。(冷凍保存された肉は自然治癒力がありませんから融けるとどんどん腐っていきます。)
今回言いたいことは、兎に角早く冷やすことです。ただし、冷やし過ぎには注意です。感覚がなくなったら一旦冷やすのをやめ、また痛みを感じはめたら冷やす。必ず氷を使うことです。冷やしすぎると凍傷の恐れがあるからです。
そして安静です!
怪我をした時のライス!RICEの話はまた今度・・・。