激戦区や低活性などのタフコンディション対応するために開発された、スモール鉄板バイブの「爆岸バイブプレミアム『セガレ』」がクロスウォーター社から新発売されました。



小沼正弥オフィシャルブログ「職業釣り師」Powered by Ameba-CAI_4651.jpg



誰でも簡単に使いこなせるようにと小細工や難しいテクニックは一切いりません。
コンセプトは、誰でも簡単に扱えて『タダ巻き』で釣れる! です。

そしてデーゲームの常套手段テクニックである『高速早巻き』にも対応します。



小沼正弥オフィシャルブログ「職業釣り師」Powered by Ameba-CAI_4337.jpg



キレの鋭い“ウォブリング&ハイフラッシングアクション”効果は、シーバスの食性を訴えつつ、抜群のアピール力で広範囲から活性の高いシーバスを惹きつけます。
しかも考え抜かれた鉄板ボディは、50ミリクラス最強の飛距離を約束します。

さらに昼夜問わず水面直下から水深5メートル以内に潜むシーバスには、一年中効果的です。

さらにさらに『低活性の魚・小型ベイトに偏食した魚』をバイトへ持ち込むのが得意分野です。



小沼正弥オフィシャルブログ「職業釣り師」Powered by Ameba-CAI_4358.jpg



爆岸バイブプレミアムの集魚性能をそのままサイズダウンし、このクラスにありがちなアピール力不足と飛距離の無さをフェザー&鉄板で克復。

状況に応じてストロングな釣りを展開でき、どんな過酷な条件下でも食い渋ったシーバスを釣果アップへつながる日中の最終兵器です。

しかも2つあるラインアイの前側にスナップを接続すれば、低重心化することでボディが水平姿勢に近くなり水の抵抗が低減。そのためバイブレーション特有のリトリーブの引き心地は、軽くなりアングラーに負担をかけません。

さらに、カウントダウンやリトリーブスピード、ロッドティップの角度を調整すれば誰でも簡単にレンジコントロールもできます。

水深が1メートル以内を引くことができるので、ウェーディング時でもロッドを立てればシャロー攻略も簡単にできます。



小沼正弥オフィシャルブログ「職業釣り師」Powered by Ameba-CAI_4557.jpg



■シチュエーション

有効なシチュエーションは、基本的にシーバスが生息している所ならどこでもOKです。
ストラクチャーの多い港湾部や都市型河川、河口、干潟やサーフのシャローエリアなどでフィールドを得意としています。



小沼正弥オフィシャルブログ「職業釣り師」Powered by Ameba-CAI_4328.jpg



■操作方法

基本操作は、1度ルアーをボトムまで着底させてからタダ巻きをするだけでOK。
スローリトリーブでは、ウォブリングアクション。リトリーブスピードをアップすると徐々にキレの鋭いウォブリングアクションとなり、さらにアピール力がアップしてシーバスを惹きつけます。

カウントダウンやリトリーブスピード、ロッドティップの角度を調整すれば誰でも簡単にレンジコントロールもできます。

バイブレーションの必須テクニックでもあるリフト&フォールや超高速リトリーブにおいても、ボディデザインとウエイトバランスによってスイム姿勢を崩すことなく、超高速リトリーブしても水面から飛び出しません。大技から小技まで演出が可能です。



小沼正弥オフィシャルブログ「職業釣り師」Powered by Ameba-CAI_4334.jpg



■飛距離アップの秘訣

シーバスは、沖からルアーを追尾し間合いを徐々に縮めて岸際付近でバイトすることが多々あります。
ルアーを長い時間を見せる程バイト数は増えることから飛距離が出れば出るほど有利になります。

そこでラインはクレハ社の『完全シーバス』PE0・6~0・8号という細めのPEラインをオススメします。というのもメインラインが細ければ細いほど抜群の飛距離を稼げるからです。



小沼正弥オフィシャルブログ「職業釣り師」Powered by Ameba-2012020312010002.jpg



ルアーが58ミリと小さいこともありリーダーは「12~16ポンド」と絶対的に細めが有利です。

そこでクレハ社の『シーガープレミアムマックス』を接続することをオススメします。
というのも耐磨耗性に優れ、根ズレにめちゃめちゃ強いからです。しかも水中では、魚から見えにくいカムフラージュ効果の高い素材だから「スレた魚、水質がクリアなとき、低活性の魚」ほど威力を発揮します。

さらにフロロカーボン素材なのにナイロン素材みたいにしなやかで軟らかいからPEラインとの結束がバッチリと決まるからです。



小沼正弥オフィシャルブログ「職業釣り師」Powered by Ameba-2011011920020003.jpg



■スナップ

ルアーを接続するのに『EGワイドスナップ♯2』を装着すれば、水キレのあるアクションを演出します。



小沼正弥オフィシャルブログ「職業釣り師」Powered by Ameba-2011052613490000.jpg



■スペック

サイズ :58ミリ
ウェイト :15グラム
アクション:キレの鋭いウォブリング&ハイフラッシング
レンジ :90~200センチ
フック :フロントフック⇒RBフック#10MHか#12MH(がまかつ)、リアフック⇒RBフック#12MH FT(がまかつ)に交換しています。


小沼正弥オフィシャルブログ「職業釣り師」Powered by Ameba-DCIM0981.jpg


小沼正弥オフィシャルブログ「職業釣り師」Powered by Ameba-2011050500070000.jpg



■ウラ技

ウラ技としてテールフックに装着されているフェザーフックの毛にベトベトと『爆るフォーミュラー』を塗り染み込ませてから使用しています。というのも激戦区や低活性時におけるショートバイト多発時に、いかに離されずに喰わせてフッキングまで持ち込めるからです。


小沼正弥オフィシャルブログ「職業釣り師」Powered by Ameba-2012041813560000.jpg



■カラーバリエーション

太陽や月の光量、水の濁りや澄み具合に応じて実績のある17カラーを採用。
なお絵文字でカラーによる得意状況を表記。


①:マイワシ⇒晴れくもり
②:ピンクイワシ⇒ひらめき電球雨星空
③:ブルーピンク⇒ひらめき電球晴れくもり
④:イワシ⇒ひらめき電球晴れくもり
⑤:オレンジゴールド⇒ひらめき電球雨星空
⑥:チャートゴールド⇒くもり波雨
⑦:コットンキャンディ⇒ひらめき電球晴れくもり
⑧:森イワシ⇒ひらめき電球晴れくもり
⑨:小沼アユ⇒晴れくもり星空
⑩:ピンクイワシ(レンズホロ)⇒くもりひらめき電球雨
⑪:パープルキャンディ(レンズホロ)⇒くもりひらめき電球雨
⑫:ゴールドレインボー(レンズホロ)⇒くもりひらめき電球雨
⑬:銀粉ピンクイワシ⇒ひらめき電球晴れくもり
⑭:銀粉コットンキャンディ⇒ひらめき電球晴れ雨
⑮:銀粉小沼アユ⇒晴れひらめき電球くもり
⑯:銀粉森イワシ⇒晴れ晴れひらめき電球
⑰:銀粉ゴールドレインボー⇒晴れ晴れひらめき電球



小沼正弥オフィシャルブログ「職業釣り師」Powered by Ameba-2012061516220000.jpg



昼夜に関係なく水深が5メートル以内に生息するエリアであれば「汽水湖、港湾、干潟、サーフ、河川、河口、磯」など場所を選びません。

先発はもちろんのこと、渋い状況を打破したいときに「爆岸バイブプレミアム『セガレ』」をお試しください。