ののの農園のデザイン集!おしゃれにかわいく売り上げUP!デザインは化粧 | かとうまさやのブログ

かとうまさやのブログ

自然栽培農園「ののの農園」のかとうまさやのブログ

些細なことに幸せを感じている

ののの農園のかとうまさやです!

 

 

 

 

さて、ののの農園では

パッケージなどのデザインにこだわりを持ってきました。

 

 

 

いずみちゃん(妻)がデザインが好きだったので

全てお願いしていたのですが

素人ながらいいデザインを作ってくれて

ほんとうに!ほんとうに!助かりました^^

 

 

 

うちは、「おしゃれ農家」を目指していたので

パッケージなどの世界観を作り込むのは

だいぶ上手にできていたと思います。

 

 

 

おしゃれに作り込むことで

お客さんからの印象もだいぶ変わりますし

売り上げにも貢献してくれました。

 

 

 

しかしデザインが苦手な方もいるでしょう。

 

 

 

なので、ののの農園で使ってきたデザインを公表しますので

真似していいので参考にしてください^^

 

 

 

 

 

もし自分では真似できない場合は

こちらでデザインしたものを販売してますので

お金で時間とデザインを買ってください♪

 

 

 

 

 

【ののの農園デザイン集!】

 
 
・小豆
 
好評の小豆のパッケージデザイン!
 
 
 
拡大!
 
 
A4のシール用紙に8枚印刷できるので
それをカッターでカットして使っています。
 
 
 
サイズは7,2cm×10cmでクラフト紙を使用。
 
農園名や自然栽培などの表記を変えたり
サイズ変更もして販売可能です。
 
 
 
 
・切り干し大根
 
 
小豆と同じサイズのシールを貼っています。
 
 
拡大!
 
 
こちらもA4のシール用紙に8枚印刷できるので
それをカッターでカットして使っています。
サイズは7,2cm×10cmでクラフト紙を使用。
 
農園名や自然栽培などの表記を変えたり
サイズ変更もして販売可能です。
 
 

 
 

・煎り落花生

 

クラフト紙に印刷しホッチキスで止めてあります。

 

 

 

裏面はこちら↓

 

 

落花生の割り方を絵で解説しています。

 

 

袋はクラフト紙のものを使っていて

脱気して脱酸素剤を入れています。

 

 

このようにカットして使っています。

 

 

 

 

 

ちなみに昔のデザインはこちら↓

 

煎り落花生は絶賛販売中です。

 

 

 

・内藤新宿とうがらし

 

 

麻ひもで編むことにより飾りにもなるようにしています。

 

 

 

間に合わなかった時はそのまま袋に入れていました。

 

麻ひもで編むだけで、だいぶ印象が変わりますよね♪

 

 

編む方法は動画撮影したので、編集してからYoutubeにupします^^

 

 

 

たくさん作るとさらに映えます!

 

 

 

 

・納豆

 

全体のイメージはこちら↓

 
 
大豆の品種名と農園名ロゴ、納豆の絵、農園名を記載してあります。
 
 
このクラフトの丸シールは売っているので
その形に合わせてデザインしました。
 
もうちょっと大きな丸があればいいのですが
売っているサイズはこれしかなかったです><
 
 
丸シールっていうのはこれ↓
 
 
いずみちゃんに枠に入るように調整してもらっています。

 

 

 

・野菜

 

マーケットやJA直売所への販売は

納豆と同じく丸シールを貼っていました。

これは

「京野菜・万願寺とうがらし・ののの農園」

っと記載しました。

 

他にも「京野菜」のところを「自然栽培」にしたり

「固定種・在来種」にしたりと、いろいろと試しています。

 

 

 

菜の花はこんな感じ↓

 

 

 

 

野菜ついでに

スイカに目をつけて販売したこともあります!!w

 

 

 

 

・トマトの水煮

 

トマトって一気に収穫できるので

消費できないものは水煮にしました。

 

しかし自家消費がメインだったのでお目に触れる方は

少なかったかも!

 

 

これもクラフト紙に印刷して巻いています^^

 

クラフト紙めっちゃ使える!

 

 

このように切り取って巻きました。

 

 

 

 

 

・イエローポップコーン

 

子どもが大好きポップコーンです。

 

きれいなものはそのまま販売しても売れました。

インテリアにもなるのがいいですね^^

 

 

袋は散々迷った挙句

細長いのを採用しました。 写真左↓

 

細長いので袋詰めしにくいのですが

シュッとした感じで、おしゃれに仕上がったな思っています。

 

 

ラベルはまたまたクラフト紙!

一貫しています^^ ←大事

 

 

おもて面は「ORGANIC  POPCORN」の文字と

ののの農園のロゴ!

 

後ろ側は生産者情報。

 

さらに裏面にはポップコーンの作り方も

紹介しています。

 

 

 

 

 

・大豆

 

大豆はジップ式の袋に入れて

ラベルシールを貼りました。

 

確か500gで一袋!

 

 

それぞれ大豆の品種名を記載しています。

 

大豆って一気に全部使うわけじゃないので

封を開けたらまた閉じられるというのが

ポイントだと考えてジップ式にしました。

 

 

 

シンプルですが

ラベルシール貼るだけで

表情が変わります。

 

 

スーツにネクタイつけた感じかな。

 

 

シールは細長いのを使いました。

 

 

 

 

・金ごま

 

 

金ごまのラベルシールは黒をベースに作りました。

ののの農園は英語表記にしました。

円を囲むようにある点々はごまの絵です^^

 

これも袋は安定のクラフト紙!

 

そして、脱気して脱酸素剤入れています。

 

いや〜ごまって選別が手間なんですよね〜!笑

 

 

 

・味噌

 

これもお目にかかることは少なかった商品。

ビニール袋に入れて

タグっぽい感じでラベルを作りました。

麻ひもで結んでいます。

 

 

袋は輪ゴムでしめたのですが

理由は、非加熱なので発酵が進むと膨れちゃうので

あえて空気が通るようにしています。

 

 

 

 

・夏野菜のギフトセット

 

2017年のみ販売してた夏野菜のギフトセット!

 

これも知る人ぞ知る商品だったと思います。

 

カゴ買ってきて

英字新聞を敷いて

野菜を盛り付けました。

 

 

最後にビニールでラップして

麻ひもで結ぶ。

 

 

ぜんぶいずみちゃん作です。

優秀です!!!

 

ぼくにはできませんー

 

 

 

【番外編】

 

・オリジナル手ぬぐい

 

これはうちがデザインしたのではないので

真似しないで欲しいのですが

ののの農園のオリジナルデザイン手ぬぐいを

手ぬぐい作家の「仕草」の佐渡さんに作ってもらいました。

 

 

藍と玉ねぎだけでこんなにも色合い鮮やかに仕上がっています。

 

販売と定期便の方へお配りしたので

在庫はなくなりました^^

 

 

 

使い方の一例としてこの写真を貼っておきます^^

 

 

 

・フラッグ

 

フラッグもいずみちゃんに作ってもらいましたが

あまり活躍の場がなかったです。汗

 

この形にするとマーケットとかでも

使いづらくて、、、。

 

 

 

【おすすめシール】

 
使っていたおすすめシールはA-oneのシールです。
 
小豆、切り干し大根に使っていたのはこちら↓
クラフト紙のラベルシールで、
印刷後カッターでカットして使っていました。
 
 


大豆や旧落花生につかっていたのはこちら↓

これは切り取りしてあるので、
デザインを枠に納めて作りました。

 
 

大活躍のクラフト紙はこちら↓

 

100円ショップで売っています。

というか100円ショップ以外では見かけなかったな〜

 

 

商品ラベル以外にも、納品書とかレシピとか

様々なものに使っていました♪

 

 

 

たとえば、生落花生の茹で方レシピとか↓

 

 

 

 

 

 

 

【デザインは化粧】

 

以上、ののの農園の2年間のデザイン集でした。

 

 

おしゃれ農家を目指している方の参考になればうれしいです^^

 

 

 

 

野菜セットだけで販売しているのなら

デザインはあまり必要ないかもしれませんが、

マーケット、直売所、小売店などで販売する場合は

見た目はめっちゃめちゃ大事なので

この農閑期に今すぐに取り組みましょう♪

 

 

 

 

中身がよければデザインやパッケージは

どうでもいいと思っているひとも

結構いるようですが

だ・か・ら売れないんですよ!!!

 

 

 

 

まずはジャケ買いしてもらうってのでも

いいじゃないですか。

 

 

 

だって中身にはこだわっていて

絶対的に自信を持っているんでしょ。

 

 

 

だからデザインで少しぐらい盛っても

いいじゃないですか。

 

 

女性が化粧で盛るようなものでしょう。

 

 

 

まずあなたの商品を買ってもらって、食べてもらって

そこであなたの商品の魅力がお客さんに伝わるのです。

 

 

 

まずはご飯連れて行ってもらって、会話して

そこであなたの人となりや魅力が男に伝わるのです。

 

 

 

 

デザインは化粧と一緒です。

 

 

すっぴんもステキだけど

すっぴんでデートに行かないでしょう。

 

 

デザインをしていない商品は

すっぴんでデートに行くようなものです。

 

 

 

もちろん、あなたの商品はすっぴんでもステキだと思います♪

 

 

でも化粧というデザインを加えることにより

より一層輝きを増します!

 

 

デザインがうまくできないのなら

お金を払ってお願いした方がいいです。

 

 

お金は時間と手間と労力を買えます。

 

 

 

自分でやるのなら

無料のテンプレートとかがネット上にはあるので

それを使えば大きく間違うことはないでしょう。

 

 

 

 

最後に、もう一度言います。

 

 

商品デザインは化粧と一緒です。

 

 

あなたの商品は

化粧していますか?

すっぴんですか?

 

 

 

 

すっぴんから手っ取り早く化粧したいなら

こちらで販売しています。

 

 

 

Time is money...

 

 

 

 

 

 

 

 

お買い物はこちらから!

煎り落花生もあります。

 

 

 

お友だち募集中!たまに配信しています。感想質問など個別にしたい方はこちらにどーぞ!

ぜひ登録を↓

友だち追加

 

 

 

 

 

 

↓このブログにも質問・ご感想お気軽にどーぞ^^