マーケットやマルシェなどのイベントでお客さんが集まるお店は? | かとうまさやのブログ

かとうまさやのブログ

自然栽培農園「ののの農園」のかとうまさやのブログ

ぼくたちは月に1〜2回ほど

マーケット・マルシェに出店しています。

 

 

 

その時に違うお店を見て回ったりしますが、

自分がいいな〜って思うお店、

とそうでないお店があります。

※知り合いを除く!

 

 

その違いって何かな〜って考えると3つあるかな〜って思いました。

 

 

この3つ↓

 

①お店の外観

②販売している人の表情やファッション

③商品やディスプレイ

 

 

 

①まずは外観!

まずフラフラっと歩いてお店を観察します。

 

 

そうすると遠目からなのでお店の外観を見て

そのお店の雰囲気を感じ取ります。

 

 

 

キャッチコピーだったり

看板だったり

テントの色、

お店のだす雰囲気などなど。

 

 

これを0.5秒くらいで判断して

見に行くかどうか決めます。

 

 

 

まずここで弾かれると商品を見てもらうことすらできないと思います。

 

 

 

続いて

②販売している人の表情やファッションを

0.5秒くらいで見て判断します。

 

 

 

楽しそうかそうでないか

自分好みかどうか

話やすい雰囲気かどうか

清潔感があるかどうか

などなど。

 

 

 

ここ結構重要だと思います。

 

そしてここをクリアすると次の③にいきます。

 

商品を見て

お店の人と話して欲しいと思ったら買います。

 

 

 

 

 

この流れがうまくできると

マーケット・マルシェで

人が集まるお店づくりができるんじゃないかなと思います!!!

 

 

 

 

 

このことを感じて思ったのは、

いい商品を作ることも大事!!!

 

だけど、

人間性を磨くのはもっと大事!!!

だな〜と思いました^^

 

 

 

 

 

はい!うちはできていませんw

 

 

 

 

この前のイベントの時にオクムサ・マルシェさんに撮影してもらった写真↓