地下鉄
そういえば、転職して今日で1週間が経ちました。
以前、5、6年居た会社に戻っただけなので、まるで新人臭さがないのが難点ですが。

ひさしぶりに地下鉄に乗ったら、サラリーマン二人組が
「事件以来、なんだか並ぶの怖いさあ」てな話をしていました。

先日起きた突き落としの事件ですね。
通り魔的な犯行の犯人の動機でよく
「誰でもよかった」というフレーズがありますが、
運悪く「誰でもいい」と狙われる立場にはなりたくないものですな。

そんなことを考えながら地下鉄をおりていたら、
ホームで並ぶ人々がどうも、線路から離れて並んでいる気が。

いつもは我先にとぎりぎりまで前に出ていて、
これまでも「白線より下がって」なんてわざわざ看板やら放送があったのに。

札幌の地下鉄は全国的にみてもかなりマナーが悪いほうなんですが、
なんだか最近は妙なおとなしさを感じてしまいました。