腰に持っている「脊柱菅狭窄症」から発生している「神経圧迫障害」が、昨晩から、更に

悪化」のもよう…。😭😭😭…。

特に、右半身…「右足の付け根〜爪先」がヤバい…足の付根から、膝までは「強い痺れ」…

膝から下…足首から下」にかけての、「鈍痛と激痛」特に、「足の甲、足の裏」の、激痛には

流石の俺も、耐えられない😭😭😭…。

寝るまでに、激痛は止まず、寝るしか無いので

寝ましたが、とてもじゃ無いが、「激痛」…

そして、真直ぐに、上を向いて寝る姿勢を取ると、下半身、左右の「強烈な痺れ、無感覚」に

なってしまって、苦しくて仕方がない。

体を、横向きにしようと動くと「腰が痛い」…

横向きになるのが、とてもじゃ無いけど、大変な動作、作業になった…。夜中は、これの繰り返し…「激痛、痺れ、無感覚」で、ちょくちょく、起きてしまう状態…。

大元…「脊柱菅狭窄症」を起こしてる、腰も

とても、痛くなってきた…。俺の場合…腰に

狭窄箇所」が珍しく「3箇所」も発生してるのよ…何故…?3箇所で、「狭窄」骨が潰れたり

したのかは、原因は、分かってはいない。

通常は、1箇所なのだそうだ…。

厄介な持病になってしまった。

話によると…3回に分けての、「手術」が必要とのことなんだよね…😅😅😅。

寒さも手伝ってか、「神経圧迫障害」が、急激に

悪化してきてるよ…。「狭まった脊柱管、潰れてしまった脊柱」これが、神経を邪魔して、更に

圧迫」してるんだよね…。それが原因で、「激痛、痺れ、無感覚」を引き起こしてる。

手術をしても、「100%の完治は無理」とされています。これもまた、「何らかの形で、後遺症

が残ってしまう。「脳梗塞の後遺症」+「脊柱菅狭窄症の神経圧迫障害での後遺症」という、形になるんだろうな…。ま、腰から下…要は「」に後遺症が、残るのね…また、歩くのが、不自由になってしまうよ…56歳なのに…😭😭😭

ま、「脊柱菅狭窄症」は、今、発症じゃなくて

何年も前から、患った結果です。

腰が痛くて、右足に痺れ、痛みがあっても

整形外科」を受診しなかった結果ですね。

もっと、早くに、受診して分かっていれば、

リハビリ、投薬温存療法」で、行けたんでしょう…もう、無理な状態…症状に発展してるけどね…あ〜あ〜あ〜…痛いよ…じっとしていても

痛いのは、本当に困りますよ笑い泣き笑い泣き笑い泣き

はあ〜…