今日は久しぶりの2連枠に挑戦してみることに
随分前(数年前かな?)に訪れて以来です。

ティップ・クロス渋谷
STEP3
道辺圭一さん

混み具合がわからなかってので、自分としては早めの到着で整理券は39と21でした。
時間があるので少し筋トレ後レッスンへ

久し振りに見る先生、だいぶ痩せてました。
頭もスッキリした感じで、なんか雰囲気が違うような?

結局、参加者は50弱くらいでしょうか、結構混んでますね
ポジは後ろの方、人が重なり先生の動きはほぼ見えず😭
鏡ごしや、止まって見て取り敢えず対応しました。

コリオの方は、やっぱりミッチー先生らしい内容でした爆笑
細かい足のオンパレード、そしてレッスン中の
「やっさしー」を連発、久し振りに聞いたなぁ
このフレーズニヤニヤ

オプションターンが入るので、何度も立ち止まって確認、ベースがそれほど難しくなかったので助かりました。
計2.5B、2Bの一箇所がよく見えず分からずで最後までわからなかったのが残念チュー
でも楽しかったですおねがい

続いて
MICHINOBE STYLE STEP 60

こちらは少し減って40弱程度の参加者です。
隙間もあるので視界は良好です。

しょっぱなからガンガン突っ走る感じで展開が進みます。
部品を作っては足していく、そんな感じなのでブロックの概念はないと思ってましたが、実は2Bだったみたいです。
部品レベルはまだマシだったのですがつなげていくと途中がおぼつかず時間と共に地蔵時間が増えていきます。笑い泣き
いやー、難しい!

でも、今日は1週目みたいなので、先生がいなくなるとスタジオは崩壊してました。
そんな中、数人のメンバーさんが動き続けていました、すごいです。👏
出来なかったですが、沢山汗はかけました。爆笑


次へ移動

昨日もやってきたこちらの店舗

ゴールドジム南大沢東京
レギュラーステップ
黒部美砂子さん

昨日から比べると大入り(笑)15名弱でしょうか
レッスン開始前に先生に気付いてもらい
「ここは、落としてるよー」
との発言
いやー、よかったー 、と少し安堵です。

ムサコとおんなじだったらどうしようと少しビビってたので、、、

レッスンは、計3B、各ブロック毎、非常に丁寧に進行していきます。
当然OPターンの解説も段階的に見せてくれる天使状態

そして先生は、ベースに戻してやってくれるありがたさ、通しはCHで繰り返しです。
ムサコとかだとOP全部入りで訳わからなくなってしまうんですよねぇチュー

このクラス、クロベーステップ入門編として最高ですね照れ
自分レベルには丁度いいと感じました。

今まではクロベーさんのエアロとステップってなんかテイストが違うよなぁと感じていたのですが、先生の丁寧な解説を理解するうちに、なんとなくクロベーエアロとつながっている感覚になりました。おねがい
楽しかったです。

最後にスッキリできてよかった、また、来たくなるレッスンですね。爆笑