四月に入り、各地から花便りが届いていますね。

こちらも例年より早く桜が開花しそうです。 桜桜

 

さて、今年度もブナを植える会の活動が始まりました。

毎月最終土曜日は雨が降っても、風が吹いても苗圃へ集まり、

草取り作業が行われます。 !!

ブナが取り持つ縁で、仲間たちと会えるので楽しみです。 ブルーハーツ

 

3月25日(土) 「育苗の日」 で初仕事でした。

 

今年は雪も少なく、暴風もそれほどではなかったし、防風ネットも被害がなくホッとしました。

最近は気温が上昇して、ご覧の通り、雑草の成長が始まっていました。

昨年の植樹会で270本の苗木が巣立って行った跡です。

ブナの芽はまだ硬い殻に包まれていましたが、間もなく膨らみ始めるでしょう。

午前9時、会長から、参加者に「今年もよろしく!」とご挨拶がありました。

皆さん雑草との戦いが始まりました。 (´∀`*)

ブナたちと再会し、語りかけながら作業していました。 ニコニコ

土手周りなどは、機動部隊が対応してくれました。 グッ

お楽しみの休憩懇談会! ヽ(*´∀`)ノ

差し入れのおやつが疲れを癒してくれます。 ブルーハートブルーハート

休憩後は、残りの作業をはじめました。 グッ

草取り作業のおかげで、とても気持ちの良い、苗圃になりました。 チョキ

本日の参加者たち、清々しい笑顔でした。 ウインク 拍手拍手

 

コロナ感染者も少なくなりつつですが、油断禁物!

       健康に気を付け、今年も頑張りましょう。!!

 

へば、またなぁ~~ バイバイ バイバイ