20240225  東京野方・焼酎場ぁ〜くんちゃん
「  復刻版  あべあきら の
             聞かなきゃ損グライター   Vol . 2  」

その昔、そう俺が初めて四谷にあったライブハウスという名の喫茶店のようなお店「  コタン  」に出た頃、人気だった企画があった。
ひとつは今もなお関西を中心に全国規模に活動する「 鎌倉 研 さん 」と2人のフォーク・シンガーさんの企画「ランプリング・フォーク」。そしてもうひとつ「 あべ あきら さん  」の日、「聞かなきゃ損グライダー」という日だった。
その頃のコタンでは、企画タイトルをもらっていち日を任されているもの同士が一緒の日になることはなかったので、俺と研さん、俺とあべさんも、あべさんと研さんも、一緒の日にライブをすることはなかった。だから、のちにそのバックでギター・サポートをすることとなる研さんのことも、あべさんのライブも見ることもなかったんだよね〜

んでもね、たまたまfacebookで見かけた俺たちのライブにもかつてよく来てくれてた「おかぴーちゃん」が懐かしい企画を再演するってんで、うっかり乗っかってしまった……(笑)…。

ようやくらしい寒さとなった2月最後の日曜日。場所は元々奇数月にレギュラー・ライブをするという約束をいつのまにか反故にしてしまってた東京野方の「焼酎場ぁ〜くんちゃん 」。2年半ぶりくらいのライブとなりました〜!

なぜかリハーサルの予定時間より大幅に早めに集まってしまった出演者4人と企画者ひとり…  

ここ数日、季節外れに暑い日が続いてたのにこの日は冷たい雨も降る今年いちばんの寒い日…  そのせいだったのか、それとは関係なかったのかは誰にもわからないけれど、くんちゃんのこの日の入りは………悪かった……(笑)……   だからみんなで呑もう、呑んで売り上げをあげようって。
午後6時過ぎなぜかタイトル・ホルダーのあべさんが先陣を切って唄いはじめる……



「ニッポンノミナサンコンニチワ」にはじまり、それはもうナンセンス・ソングのオン・パレード。呑んでは唄い、唄っては呑んでの約90分。「落ちはないんだ」と言われる唄にも小さな仕掛けやら、企みが仕込んであるから迂闊に聴くことは出来ない、深い深い唄の数々。初めてナマでじっくりと堪能させて頂きました。そして感動させて頂きました。



「サセコ」で幕を閉じたあべあきらの世界。俺よりも10歳近く歳上の巨匠ですが、まだまだ全然光り輝いてました。まだまだ全然イケてました。



そして俺たちの出番。
お客さんは確かに少なかったけど、初めての方々。お初の方々は嬉しい…  もちろん常連の方々だって嬉しい、お客さんにはいつも感謝なのだが、初めての方々の反応、そして感想はやはり新鮮で嬉しいのだ。
喜んで頂けた。楽しんで頂けた。よかった、よかった。んでもね、肝心の演奏はというと…    まだ喘息の発作の影響が残っていて唄の途中で痰が絡んでしまうことが多々、きちんと唄いきれず不愉快な、不本意な演奏になってしまった……  何か手立てを考えねば。
この日の献立はこれ……持ち時間は90分ずつということで全9曲、これくらいが丁度いいのかもしれないな〜



テーマ 〜 コンプライアンス
お任せください
タイトル未定
反戦歌
ガンバレ!ニッポン!!
嘘つき
ほんとに大事なこと
岸田文雄内閣総理大臣
みんなの唄 〜 テーマ



この日は珍しく平野さんが電車でやって来た。そう、くんちゃんは焼酎のお店、お店の壁面にズラリと各地の焼酎が並ぶ、そして出演者はどのお酒も半額ほどでご馳走になれるのだ。んなわけで今回はコンバスではなく、エレクトリックなアップライト・ベースで演奏。今後このパターンも増えそうだね、平野さん、車じゃなけりゃ呑めるしね〜
演奏終了後は、ご機嫌な平野さんでした(笑)。
終演が午後9時頃、演者4人、主催企画のおかぴー、そしてお客さんと2時間ほどの打ち上げタイム。最近はね、こういう時間もあまりなくなった。コロナのせいかな、いや俺たちのライブがいつも長過ぎたのか………(笑)、ライブが終わるとすぐに皆様お帰り。なんか健全だったけど、この日はね、久しぶりにウダウダとした時間があって、それはなかなかに楽しかったな。主催のおかぴーは、ちょっと変わり者だが真面目な人、ライブハウスに若い人たちが来ない、このままじゃライブハウス文化が終わってしまうと危惧する。あべさんは初めて一緒に時間を過ごせた俺たちの演奏やら主張やらを褒めてくださった。お客様は、そしてマスターのくんちゃんは双方の演奏、パフォーマンスをとても楽しんで頂けたようで満足気な表情でした。
久しぶりのくんちゃんライブは、とても濃くていい時間になりました。やっぱりこのお店も外せない大事お店だなぁ…とつくづく。

2月のライブはこれでおしまいです。
3月、「いなのとひら・のとこば」としてのライブは2回だけ。
第3日曜日が、いつもの月例、東京新宿「曙橋ライブハウス  コタン」でゲストに「よしだ  よしこ  さん」を迎えてツーマン。有料¥2000の配信もやりますよ、遠くの方は是非どうぞ!!