『薬師寺遠景』変わり映え 昨年薬師寺、若草山が眺望できる大池池畔現地で横倍4号サイズで描いのですが、画面の納まりが良くないので横倍3号キャンバスに再度描きましたが、結果あまり変わり映えがしませんでした。( ノД`) 【薬師寺遠景】 油彩 WF3号
名勝「依水園」 奈良の名勝「依水園」は東大寺と興福寺の間に位置する伝統ある日本庭園で、来月8日より1週間程度、普段は公開されていない園内茶室「清秀庵」を含む建物が公開されるそうです。 依水園では毎年2月には特別公開があるようですが、以前訪れた時は6月初旬で茶室の池に睡蓮が美しく咲いておりました。 【初夏の庭園】 油彩 F3号
興福寺の五重塔 奈良興福寺の五重塔が本年初めから五重塔を覆う素屋根工事の着工で十数年の長期間その姿がみれないとの事で、去年秋に慌ててスケッチに行きましたが、資材高騰の影響や再調査等の為に着工が延期、具体的な着工時期は未定とゆう事でそのお姿しばらく拝見できそうです。 【興福寺秋景】 油彩 WF4号