みなさまいつも感謝してます😄ハッピーマークンのお店です


💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛


私たち人間が心楽しく豊かに生きていくために、

必要なものがいくつもあります。



たとえばお金がそう、仕事もそう、友だちもそうでしょう。



幸せに豊かに生きていくには、いろんなものが必要なんだって、

みなさん言いますよね。



ところが、意外とうっかり

忘れてしまいがちなものがあります。



それは何かと言うと「小さな徳」なんです。



まずは「徳」とは何か、ということなんですけれど。



簡単に言うと、「徳」とは、


日本からはるか遠くにある国々の幸せに貢献しようとする前に、


まず今ここ、目の前なのです。



今、自分の目の前にいる人の心の重荷を軽くしたり、

人の心が明るくなることをする。



これが、一人さんが考える社会貢献であり、


「ちいさな徳の積み立て」なんです。



「小さな徳の積み立て」とは逆に、

徳がマイナスになるようなことは何かというと、

以下の三つになります。



・不機嫌そうな顔(真顔)で人に接する

・人の悪口や文句を言う

・心配や恐怖をあおるようなことを言う、など。




簡単に言うと、人の心を暗くしたり、


重くしたりすることが徳をなくす、というわけです。



「ちいさな徳」を積む、つまり人の幸せに貢献する、


というと、相手ばかりが得をするような気がするでしょう。



ところが、実際にやってみると、


貢献されている人よりも、貢献しているほうがうんと幸せで

豊かになっちゃうの。




どうして貢献したほうが幸せなのかというと、


人は他人に喜ばれたときに最高に幸せで豊かになるように

神さまが創ったからだと私は思っています。



「あなたのおかげで助かりました」なんて言われたら、

もうたまらないよ。



生まれてきてよかった、最高に幸せだなって、

思えてくるからね。



そういう豊かな気持ちで日常を過ごそうと心がけていると、

自然と天に守られて、


想像した以上にウマくいく人生になっちゃうんですよ。




では、具体的にどんなことをすればいいんですか、というと


「自分が持っているもので、なおかつ、

人にあげても減らないもの」



これを、会う人、会う人たちに配るのがいいんです。



たとえば、笑顔がそうです。



会う人、会う人に笑顔で接していて

笑顔がなくなってしまいました、という人に、


私は会ったことがありません。




言葉もそうです。


やさしい言葉、人の肩の荷を下ろすような言葉を、


周りの人たちに、かけても、かけても、

なくなることはありえないですよね。



それと、もうひとつ、一番大切なことがあります。



それは何かと言いますと、

《自分で自分の機嫌をとる》ことなんです。



🐉🐉🐉🐉✨✨✨✨✨


【あなたが自分の力で幸せと豊かさの人生を

歩めるようになるカウンセリング】

↓↓↓
納税額日本一の商売人斎藤一人さん流
スピリチュアルカウンセリングの
お申し込み、ご質問などは

LINE 1988mtmt または
Instagramのダイレクトメールから
ご連絡ください😄


【製品の購入方法】

ニュースキン製品を購入するには
無料の新規会員登録が必要です🌻

買いたい!気になる!という方は
「ニュースキン公式」で検索してもらい、
無料の新規会員登録をタッチ!

次に紹介者の会員番号の入力欄には
ハッピーマークンの会員番号

JA10288957

を入力し登録ページにお進みください✨
(登録による更新料、月会費、年会費などは一切ありません)

製品に関するお問い合わせも
LINE 1988mtmt
Instagramのダイレクトメールにご連絡ください


#斎藤一人 #京都 #お金 #掃除 #サプリメント #スキンケア #ダイエット #小顔 #リバウンド #美肌 #金運 #若返り #老化 #毛穴 #シミ  #アンチエイジング  #龍神 #癌 #花粉症 #介護 #乾燥肌 #浮気 #恋愛  #結婚 #アトピー #敏感肌 #化粧水 #風邪 #アレルギー #美容 #乳液 #認知症 #お金に好かれる働き方