こちらにも、今感じる事を加筆して

三年後の自分のために残しておく

#北野はできれば9割越えることが望ましい

#2020年とかは理科がムズ目なので72未満とかでもOK

#過去問を早めにやり過ぎると直前に“確認する”術がなくなるので注意


ほぼ コレ に集約されているかな。

私の近所統計だと、

北野の理社は9割は当たり前。

豊中でも、8割以下とかはほぼいない。

(英検準一持ってるか、数学得意じゃないと厳しそう)





そして最後に数学ですが、これはもう答えは明白で、

 絶対に大問1の取れる問題を落とさない

コレの重要性の理解は本当に重要。

中学受験でも凄く重要ポイントで

次男はコレが出来なかったのも大きなポイントで中学受験をスパっと諦めた。

中学三年間で克服できるかなー


うちの長男は、算盤ガチ勢なので

計算だけは完璧。

ほとんどのテストでだいたい計算だけは満点

だが、本番なんと大問1の4を落としている。

全く難しくない問題。

緊張してたんだろうけど、

やっぱり怖いーと思う出来事。

次男は、最近受けた入塾テストで

この大問1の罠に見事にハマって

大変な事態になったし、

ほんと、この基本のキ、めちゃくちゃ大切。



反対に言えば、

理社の完成度合いは裏切らないし

数学も大問1は落ち着けば普通に出来る問題

だという事。発想の転換は大切。





まだ迷い中