1学区 11781名  5教科平均偏差値 51.2
2学区 9981名       5教科平均偏差値    48.6
3学区 11761名      5教科平均偏差値    48.1
4学区 7046名      5教科平均偏差値     48.9
計40569  5教科平均偏差値 49.3

2.3.4学区が、だいたい同じ偏差値で揃うのもビックリだが
教育熱心だと言われる1学区の偏差値が高い事に
やっぱり…と言うか、ビックリと言うか。苦笑

毎年倍率が、北の学校が混み混みになるのは仕方ない…

茨木が偏差値66で360位だと学校別グラフででているが
1学区の66以上の人数が、1131名。(怖)
北野定員360名ひいても残り771名。。。
天王寺、大手前希望は少ないので(遠い、都会で避ける)
どうしても茨木がパンパンになるのがよくわかる。
68以上で699人。北野360引いて339名。
もちろん北野が1学区の生徒だけではないから、
68でもヒヤヒヤ感有り。
そして、豊中、春日丘と混み混みに。。。なるんだろうな。

長男の中学、今回の五ツ木70以上が10名は確定。
68以上だと30名はいそうな感じがする。
あくまで予想だけど。
やっぱりほんと、教育熱心。

五ツ木のテストの内申点だが
長男は書いた記憶がないとか…
点数によって、自動的に評定計算されるなどと言ってる。
まあ、不確定要素有りでの今の順位だと言うことだけは確か。
いつも余裕ある見方をし選択していかないといけない。
一応、塾の懇談時に確認しよう。