今日本テレビ系で

「神はサイコロをふらない」

ってドラマをやってるみたいですけど

あのタイトルってアインシュタインが言った言葉なんだよね

現代物理と言われている量子論とかって

やっていくと確率でしか議論できなくなるらしい…

ある粒がここに存在する確率はこれくらいみたいな

アインシュタインは全てを記述できる統一理論みたいなのがあると言っていて

量子論とか相対性理論とかはその過程の理論にすぎないらしい

その全てを記述できる理論は神様しか知らない…

神様はサイコロの出る目を確率ではなく最初からわかってるんだろうね

それをアインシュタインは

神はサイコロをふらない

と表現したんだろうね…

高1のとき初めて特殊相対性理論をかじったときに先生に教えてもらって

それ以来とても好きな言葉だったのに

世間にさらされてなんとなく複雑な気分で

自分の器の小ささを感じる今日この頃です

今は超弦理論(漢字あってるかな)というのが

その統一理論ではないのかと言われていて

世の中の天才がそれを解こうと日々頑張ってるらしい…

アインシュタインがいたら簡単に解いてたのかな?

いやそれを解いたらアインシュタインと肩を並べるほどの天才ということか