岸和田市にある道の駅 愛彩ランドに来ました。
かなり広大な土地にある道の駅。
スタンプと記念きっぷ売場探して歩き回りました。

記念きっぷは、こちら。
大阪府7か所目の記念きっぷ。
スタンプは、奥まった所にある交流施設にひっそりと設置してありました。

大阪の道の駅巡り最後は、泉南郡にある道の駅みさき。
あと少し下れば和歌山県。
紀州梅干しか売りですね。
新鮮野菜が盛り沢山。
ピーマンも多かったかな?
こちらにも水ナスの浅漬けとぬか漬けか販売されてました。お土産に買いたかったけど冷蔵保存出来ないので諦めました。
ここにも水ナスが沢山販売されてました。
和歌山県は、いちじくの産地で有名とは知らんかった。
地元愛知県安城市もいちじくの産地なので、全国1位だと思ってました。
大阪府8か所目。

この先にある大阪府最南端の道の駅、
とっとパーク小島は、当日定休日だったのでここから奈良県方面へ戻る事にしました。
大阪府完全制覇は無理でしたが、次回の楽しみとして取っておきます。
大阪府は残り2ヶ所。