其の拾九からつづき。

富山県最後の道の駅を出発し、いよいよ岐阜県に入りますよ。

北陸地方から東海地方に2日ぶりに戻ってきて、飛騨市神岡町にある。道の駅 スカイドーム神岡に到着。

神岡町と言えば有名なのがスーパーカミオカンデですかね?

あんまり詳しく知りませんが、原子より小さい素粒子のニュートリノを捕まえたのがカミオカンデだとか。

嘘だったらごめんね🙇💦💦

と言う訳で、スタンプは去年の夏に捺印済みでした。
記念きっぷは持ってなかったので購入。
いよいよ今回の巡った道の駅最後が道の駅 奥飛騨温泉郷 上宝。結構標高が高い場所にあるので、GWでもまだ桜が残ってましたね。
まさかここまで来るとは思いませんでした。
スタンプもここだけは押せないだろうな~って半ば諦めてましたが、押せて良かったです。
スタンプも記念きっぷも買ったので2度と訪れる事は無いでしょうね。
で、ここでタイムオーバー。
もう寄れる道の駅が無いので全部下道で家まで6時間ノンストップで帰りました。
岐阜県は道の駅の数がかなり多いのでまだまだ制覇には程遠いですが、少しずつ寄っていこうと思ってます。

これで今回の道の駅巡り旅日記は終わりです。
また長期休暇に旅を企画する予定です。
それでは見てくれてありがとうございました。