津山恵・井上雅人 デュオコンサート終了! | バリトン 井上雅人

バリトン 井上雅人

バリトン歌手 井上雅人 のアメブロです。
公式サイトも併せてご覧ください。

昨日、町田イタリア歌劇団主催「津山恵・井上雅人 デュオコンサート」が無事終了いたしました。

暑い中(僕の本番の日はほとんどが暑すぎるくらいの快晴☀️)本当にたくさんの方にお越しいただきまして、ありがとうございました。

終演後に津山恵さん、ピアノの土屋麻美さん、そして代表の柴田素光さんと。

 

今回のプログラムは二人のカラーがそれぞれに出た、とても彩りに富んだ物でした。

 

越谷達之助「初恋」(井上)

小林秀雄「落葉松」(津山)

グリーグ「君を愛す(ドイツ語版〜デンマーク語版)」(井上)

シベリウス「黒い薔薇」(井上)

キュイ「ツァルスコエ・セローの銅像」(津山)

ブラームス「永遠の愛」(津山)

上田真樹《鎮魂十二頌》より「鳥は夢む」(井上)

團伊玖磨《夕鶴》より(津山)

 

休憩

 

ロッシーニ《セヴィリャの理髪師》より「じゃあ私なの?」(二重唱)

ぜビー《カルメン》より「間奏曲」(土屋)

ぜビー《カルメン》より「闘牛士の歌」(井上)

グノー《ファウスト》より「宝石の歌」(津山)

ヴェルディ《トロヴァトーレ》より「私の願いを聞いてください」(二重唱)

 

アンコール

モーツァルト《ドン・ジョヴァンニ》より「手を取り合って」(二重唱)

 

後半はなかなかにハードな内容でしたが、充実したプログラムでした!

 

ピアノの土屋麻美さんには町田で何度もお世話になており、今回も素敵なピアノで支えてくださいました。

 

アンコール。何人もの方から色々写真を送っていただき、本当に嬉しかったです。

津山さんは僕が学生の頃から第一線で活躍されている、尊敬する歌手のお一人です。

デュオコンサートでご一緒させていただける貴重な機会。本当にありがたかったです。

 

柴田さんのトークも変わらず絶好調でした!

ただ今回長い曲が多く、後半はテンポアップしていただきました(それでも予定の四時は過ぎてしまいましたが^^;)。

このシリーズは250回目で一旦仕切り直しとなるそうで、その後は2,000円になるようです。それでも超破格のお値段!

これだけ長く、そして充実した企画を打ち続けている柴田さん。本当にすごいとしか言いようがないです。

 

教え子たちも聴きに来てくれました!

津山さんの歌を聴いてもらいたかったので良かったです👍

 

皆様、本当にありがとうございました!