こんにちは、まさまさです。
本日もご訪問頂きましてありがとうございます。
毎日投稿2494目です。
今日は撮り鉄ドライブの話題です。

通過して行ったのは2600系で運転されている特急うずしお号です。颯爽と駆け抜けていったのはトップナンバー編成の2601と2651の2両でした。

鶴羽駅から移動して高徳線は志度駅へ1200形の2両編成が到着してきました。1250号が先頭です。リニューアルされた1200形も少数にいるようですが、なかなか出会えませんね。

特急うずしお号の徳島行きは2両編成での到着です。志度駅は18時半で窓口が閉まるようで、入場券を買って改札にはいる時に謎に悩まれました(笑)あ、次の特急を撮影するだけです!と伝えましたけど。僕そんな無賃乗車するようなチャラいように見えたのかな(笑)

上りの特急うずしお号が到着しました。はい、ダイヤ改正で終わることが確定された岡山行きの特急うずしお号です。ほんと残念ですよね。

志度駅では離合するので並びが撮影出来ました。3月まで時間はあるので、しまんと号の撮影をたくさんしなきゃいけませんね。
では!