こんにちは、まさまさです。
本日もご訪問頂きましてありがとうございます。
毎日投稿2463日目です。
今日は鉄道模型の話題です。

フリマアプリのメルカリで調達したTOMIXのチキ7000形4両編成。3000円ほどだったので、ポチりました。4両編成ということで、ちょうどJR四国のチキ6000形は4両なので、こいつらを改造して仕立てようと思い立ちました。

先日、サークルメンバーに土讃線のアンパンマン列車を製作しプレゼントした記事を書きましたね。著作権があるので金銭授受は出来ませんから、相手さんが得意とする工臨に目をつけて、こちらも種車を用意するから作ってくれないか?という物々交換となりました。

相手さんに資料収集させるのは申し訳ないので、自分で車を走らせてチキが休んでいる多度津駅へ。遊歩道から間近に見れるので40枚近い細かな写真を撮影して実車研究に努めます。

自分なりに作図して、相手さんに一つ一つを説明、9月の伊予鉄運転会の時に話をして、9月末に実車研究をしました。10月上旬に車両を渡したので、11月の文化祭まで3週間ぐらいかな〜。割と制作期間は短かったと思います。

文化祭当日、JR四国チキ6000形に改造され完成された車両が周回しました。僕からのアンパンマン列車は早速、体験コーナーで走りまいまいしていましたね。
ただ僕の頭はこれで終わっていません。
だって、無積載で走らせてもねぇ·····
Part2につづく。
では!