こんにちは、まさまさです。
本日もご訪問頂きましてありがとうございます。
毎日投稿2346日目です。
今日は回送列車の話題です。
去る8月8日、お盆連休前の金曜日ですね。松山運転所から3両編成が予讃線を上っていました。毎度恒例の多客期の応援送り込みです。

まだ朝も5時半という早朝、多度津に向かっています。予讃線は中萩駅で待ち構えました。まぁ、朝の5時なのに蒸し暑いですね。
土讃線は多度津を昼前に出発して高知へ回送されていきます。

今回の応援編成は2105+2151+2459の3両編成です。どうやら前回と同じ編成のようでしたね。2000系初期車2両がしまんと運用でN2000系はあしずり増結用らしいです。

さぁ、5分ほどの停車で出発していきました。今年のお盆休みは活躍の場を見ることはできませんが、SNS等で走ってる姿を見れれば、それで十分です。

朝日のあたる2000系3両編成、ココ最近の写真で少しお気に入りになりましたね。
たまにはヘッドマークをいしづちにでも変えて登場して欲しいなぁ。
では!