こんにちは、まさまさです。


本日もご訪問頂きましてありがとうございます。


毎日投稿2318日目です。


今日も遠征日記の話題です。


さぁ、福岡空港でラーメンをいただきまして、お腹も満たしたところで再び地下鉄に乗ります。

たった1駅ですが、博多駅に向かいました。博多駅、何年ぶりに降りたのでしょうかね?5年ぶりとかかな??

博多駅の外へ降り立ちました。見たいものがあるので少し移動します。 博多駅なのに阪急という文字があるのは面白いところですなぁ〜。

博多駅が後ろに見えていますよね。こんな大通りのとある場所。こちらは、今は跡形もないですけど、8年前の2016年11月に陥没事故が起きた場所になります。

ちょうど立ってるところは穴の中ですねぇ。
この事故は、地下鉄七隈線の延伸工事中に起きた事故であり、立派な鉄道関係の事故ですからね。
ちゃんと見に行こうと思ってずっと気になっていました。

1週間で元通りになった道路も、どこからどこまでとか跡形もなく分かりません。目印はこの跡地のモニュメントのみですね。亡くなった方が居ないのが幸いでしたね。

Part9につづく。