こんにちは、まさまさです。


本日もご訪問頂きましてありがとうございます。


毎日投稿2292日目です。


今日も撮り鉄ドライブの話題です。


次に箸蔵〜佃駅の間の橋梁に訪れてみました。特急南風6号岡山行きの通過です。赤いアンパンマン列車が4両編成でやって来ました。夏なので緑の中を駆け抜けていきます。

ここの橋梁は2両編成が限界のような撮影地ですね。うーん、だからあんまり好まれて撮影する人が少ないのかな。そばの道路も交通量が多い上に駐車場はないので路駐でした。

次に橋の反対側へ来てみました。程度箸蔵駅で離合となった特急しまんと5号は2両編成での運転となっているので撮影してみました。うん、こちら側だと3両ギリギリ入りそうな感じでしたね。

次に大歩危鉄橋へ向かいました。いやー自然豊かな中の2700系はいい感じですね。曇り空、朝方に雨が降っていたのか川は濁っています。

次に大杉の撮影スポットへ向かってみました。特急南風3号のきいろいアンパンマン号が通過します。6灯での運転でした。この区間は山間部でトンネルも多いので日中でも6灯が見れますね。

では!