こんにちは、まさまさです。
本日もご訪問頂きましてありがとうございます。
毎日投稿2264日目です。
今日は入場列車の話題です。

去る5月下旬、早朝は予讃線の中萩駅に8000系のL2編成が回送されてきました。いつも8000系の入出場は変わり映えないし、パスしており、2000系などの回送しか撮影しておりません。

今回、なぜ8000系の入場で撮影を試みたかと言うと、このL2編成が次のリニューアル対象となっており、ここから3ヶ月程度入場した後にお盆前に出場する際にはリニューアルされてきるから

L2編成の現行塗装、最後の写真を収めたく撮影に出向きました。まだ朝の5時。まぁ夏場も近づく時で朝日もだいぶ登ってきましたね。LEDは特急しおかぜ号のままの表記でした。

5両編成なのでホーム端からでもギリギリ撮れる状態。見納めの貫通顔のデザイン。まぁ、L編成のリニューアルはまだ一編成も行われてないのであと5編成分の見送りも兼ねると、まだまだ見れますけどね。

出場は7月下旬でしょうかね?早くリニューアル編成のS4と組んでの8両の姿も見たいところです。全11編成のリニューアルが2027年までに行われるということです。

ちょっとずつ、今の塗装の記録も大事にしていかなくてはなりませんね。予讃線沿線でたくさん撮影していこうと思います。
ではでは!