こんにちは、まさまさです。


本日もご訪問頂きましてありがとうございます。


毎日投稿2252日目です。


今日は東京旅行の話題です。

横浜駅から京浜東北線・根岸線に乗り換えます。E233系は1000番台に乗車です。各駅停車の便でした。乗車した列車は、とても可愛らしい女性運転士で、運転士してるのが勿体ないなぁと思ってしまいました(笑)

1駅だけ乗車して桜木町駅で下車しました。列車は磯子行きです。発車を見送りました。久しぶりの京浜東北線。乗れて楽しかったです。

桜木町駅は初めての降車、訪問となりました。京浜東北線・根岸線の完乗の際は通過した記憶があります。まぁ、普通に考えて、こんな所に用事があることがないですもんね。

桜木町駅から徒歩15分程。伊勢山皇大神宮をお参りしました。お正月の初詣などで賑わうところらしく地元では有名だそうですね。

そして、この日に春の例大祭を行っていた成田山も近くにあったのでお参りしました。いやぁー良きお参りが出来たかな?山を登るだけでも暑いねぇ。真夏日でした。

再び桜木町駅に戻ってきました。赤レンガ倉庫なども近くにあるし、行っても良かったんですが、バテたので早くも列車で移動開始です。

Part11につづく。

では!