こんにちは、まさまさです。


本日もご訪問頂きましてありがとうございます。


毎日投稿2178日目です。


今日も引き続き北海道旅行の話題です。 


旭川でのホテルの朝食です。北海道4日目にして早くも朝食は海鮮系を避けて選んでますね。唯一明太子のお茶漬けはサラサラっと食べたくて選びましたけど。旭川名物の新子焼きもバイキングの中にあったのでいただきました。

少し早く旭川駅に入り撮影タイムを行いました。
雪まみれのDF200と貨物列車です。ものすごく大きなディーゼル音を立てて走ってきました。迫力がありますね。

昨日乗車している特急ライラックをお見送りしました。スーパー白鳥の座を退けた今はライラックやカムイ、すずらんとして運転されている789系、この子には実は思い入れがあるんです。
弟がプラレール大事に持っていたんだよね。中々貸してくれなかった(笑)

そして、次に乗車するオホーツク1号。前日の車両故障による代走の影響で全車自由席となっていました。車両故障があったのは運行情報で知っていたから、明日乗るヤツと思って不安でしたけど的中しましたね。wsshu165さんにも運行情報の画面見せたりして、明日やばいかもって言ってたのに伝わってなかったような…笑

僕は改札を入る時に駅員さんに代走で指定席が無い趣旨を伝えられたので不安的中でした。お友のwashuさんはホームでの案内で知ったらしく1人で喜びの舞を踊っているんです。そんなに嬉しいものなのか??(笑)喜びの舞が凄すぎて2号車に並んでいるwashuさんの横には恥ずかしくて行かず、増1号車の方に並びました。

僕は数少ないキハ283の最後の勇姿を見て乗りたかったので、ものすごく残念で仕方ありませんでした。ラベンダー編成のカウンターに自由席で乗れたことは乗り得ですが、「TOMIXだ!TOMIXだ〜」って、悲しんでいる横でお友はずっと喜んでいるんです。あの時は、ため息しか出ませんでしたね。(笑)いつかキハ283乗れるかなぁ…

Part24につづく。