こんにちは、まさまさです。
本日もご訪問頂きましてありがとうございます。
毎日投稿2106日目です。
今日も東京旅行の話題です。

途中の綾瀬駅で下車します。極力地下鉄を使うというこの旅行、フリー切符は千代田線は綾瀬までとなりますので、ここからは普通にJRの切符を買って進まないといけません。1度降りて目的地までのJRの切符を買いました。

そして、無事に千代田線のJR直通区間の先端である我孫子駅に到着しました。珍しくE233系が並んでいたのでパシャリと撮影しました。他のE233系と比べて、この子はしっくり来て好きなんです。

そして、お目当てのやよい軒ですね。半年ぶりに来ました。だんだんホーム上の店が減っている気がするのは気のせいですかね?6号店となっているけど2〜3店舗しか見当たらない…

お馴染みの我孫子の唐揚げそば。大きい唐揚げがドスンと居座りトッピングはネギだけの超シンプルな蕎麦となっていますが、この唐揚げに負けじと出汁が美味しいんです。

我孫子で名物を食べたので折り返して都内へ戻ります。今度は東京メトロの16000系に乗車です。この子も、この丸い感じが僕は好きですね。なんせ好きな緑色がラインカラーですし。

千代田線は北千住で下車して乗り換えます。今回は小田急車両に出くわしませんでしたね。小田急の列車も顔つきがかっこいいんで、また乗りたいなぁ。
Part3につづく。