こんにちは、まさまさです。


本日もご訪問頂きましてありがとうございます。


毎日投稿2080日目です。


今日も東京旅行の話題です。


4日目のお昼です。今度は渋谷から東京駅に向かい、駅ナカのお土産売り場を練り歩きました。スーパー、コンビニ、介護施設とトリプルワークのバイトをしていますから、お土産もそれなりに買わないといけません。

東京駅丸の内の赤レンガの建物の内部です。とても綺麗な天井ですよね。これは当時のままなのでしょうか?復原しているとかとも聞いたような聞かないような…

外にも出て撮影しておきました。 たくさんの観光客が東京駅を撮影しています。この建物の2階や3階は今も使われているのでしょうか?気になりますね。1階はまぁ、出入りしていますから東京駅としての機能は今も使われているわけですし

東京駅から中央線に乗車して進みます。E233系0番台ですね。登場から15年近く経つと思いますが、今更、二階建てを増車ということですけど…
今度車両更新されるとなった時はサロの2両が新形式に編入するのかな?

新宿駅に到着しました。E353系の特急あずさ号が到着しています。中央線の特急列車はすべてE353系になってしまい、面白みが薄れましたね。普通列車は多彩で頼もしいんですけどね〜。

乗車していた中央線のE233系をお見送りしました。ぶらっと新宿駅に立ち寄りましたが、これといってなにかすることもなかったので渋谷に戻ろうと思います。

Part14につづく。