こんにちは、まさまさです。


本日もご訪問頂きましてありがとうございます。


毎日投稿2042日目です。


今日もシルバーウィークでのネタ撮影ドライブの話題です。


次に塩入〜黒川間の直線で待ち構えます。普通列車の阿波池田行きが撮影出来ました。トミーテックから先日発売されましたね。これから少しは四国物の普通列車も出てくるようで楽しいです。


次に特急南風2号岡山行きが通過しました。多客期ながら後ろのグリーン車は検査に入っているようでアンパンマン列車ではありませんでした。
三連休ぐらいだからまぁ、仕方ないのかなぁ。

場所を讃岐財田駅に移動しました。向かってきたのは特急南風1号としまんと3号の6両編成です。
ちょっとお顔が影になってしまいましたね。2802号先頭でした。

振り向いて。後ろは2707号先頭です。僕の撮影ではオール一般塗装の長編成は6両が最長です。
まだ7両と8両編成は未撮影です。アンパンマン列車込の7両と8両は撮影済です。

次に財田カーブに向かい撮影しました。特急しまんと4号・南風4号の高松・岡山行きです。2706が先頭の6両編成でした。後ろは2805号でした。

次に箸蔵駅に移動しまして、特急の離合を撮影しました。2704先頭のきいろいアンパンマン列車4両です。きいろい方は4両ともアンパンマン列車でした。
特急しまんと5号との離合です。2000系2121と2156の2両編成でした。早すぎてスマホも急いで角度を変えたので2700系が切れてしまいました(笑)

Part3につづく。

では!