こんにちは、まさまさです。
本日もご訪問頂きましてありがとうございます。
毎日投稿1986日目です。
今日からは18切符での大阪旅行の話題です。

去る8月14日。本来の予定では15日の早朝から青春18切符を使って大阪へ向かい2日間の小旅行としていたのですが、15日に台風が直撃するとあって、前日の14日、バイトが終わってから駅へ。

15日の計画運休は既に確定されており、僕が朝から向かっても岡山は上郡止まり、その先は行けない。それなら今動いているうちに大阪へ向かおう!という判断に至りました。乗ったのは先日、行先表示灯がLED化された8000系のL4編成です。

ヘッドライトもLEDになりました。本来18切符の予定で2日分5000円で済むところを、特急と新幹線を大阪まで1万円。痛い出費ですが、仕方ありません。

岡山からはN700A系による。大阪〜名古屋間の最終新幹線でした。新幹線乗車中に急いでホテル探し。幸い台風の影響で逆に空きが増えており、無事に確保出来たのは奇跡です。

乗車していたのはラージAの方でした。新幹線は台風だから早めに帰るという選択を選んだお客様でごった返しています。みんな通路に固まるから僕は車内中ほどに行き、空席を1つ見つけれました。大阪までゆったり過ごせましたね。

新大阪に着きました。 新大阪の到着は22:30。もう大阪は大雨でしたね。必死にホテルまで向かって、とりあえず一安心。さぁ、台風直撃の明日。イベントに参加するだけで、行程はノープランです。
Part2につづく、
では!