こんにちは、まさまさです。
本日もご訪問頂きましてありがとうございます。
毎日投稿1861日目です。
今日からは大阪日帰り旅行の話題です。

去る4月6日。久々に平日休みを丸1日頂き、青春18切符の5日目の消化に使おうと始発の6000系快速サンポート高松行きに乗車しました。まだ薄暗い朝の5時。6000系は第2編成です。

6000系はJR東海の311系を元に四国風にアレンジし、お顔はJR西日本の213系、下回りは自社の8000系特急電車と部品共通、屋根周りは7000系普通列車と部品共通となっています。

無事に四国の玄関口である坂出駅に到着しましたので、ここから本州へ向かう為、快速マリンライナー12号の岡山行きに乗車です。平日なので通勤通学客で混みあっています。

終点の岡山に到着しました。山陽本線上りの普通列車に乗り換えますが、30分ほど時間があるので少し撮影タイムです。せっかくの岡山ですからね。撮れるものを撮っておきます。

特急南風3号高知行き。 この日はあかいアンパンマン号の運転でした。平日なので2701号が抜けた三両編成での運転となっています。個人的には黄色いアンパンマン列車の方が好みです。

そして、スーパーやくも号です。あら平日と休日で入線方法が違うのですね。休日は運転所から入ってきたのに対し、今回は上り方面側のヤードから入線です。
Part2に続く。
では!