こんにちは、まさまさです。
本日もご訪問頂きありがとうございます。
毎日投稿1729日目です。
今日はレア列車の話題です。

去る11月29日。この日、予讃線では朝から大雨と強風の影響でダイヤが乱れており、アンパンマン列車で運行する特急しおかぜ10号、折り返し9号にS3編成2両しか充当されず、本来7両が2両という過酷な特急が誕生しました。

しかし、この列車は松山方面へ帰っているとバードストライクを起こしてしまい、前面窓が割れて松山に定時で下ることができなかったらしい。 松山での折り返しは同じアンパンマン列車で相方のL3編成が単独5両編成で運転したとのこと。

11月29日、朝からJR四国では予讃線で大雨、土讃線で空転、徳島線で沿線火災、と災難続きな一日となっていました。この後にアンパンマン列車のバードストライクもあった訳ですから、相当な払い戻しがあったのだろう…

振り向いて。さすがに2両なら立ち客もおおく可哀想ですねぇ。 S3編成の7号車欠車はいつまで続くのだろうか…12月も多客期に入ると全車8両の岡山行きが今年もあると思うので、7号車復活期待です。
では!