香川ドライブPart4(塩屋駅その2)こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。今日も撮り鉄ドライブの話題です。特急いしづち6号の回送です。宇多津駅で特急しおかぜと接続し高松へ向かいます。いしづち用は8600系2B×3本が、使用されています。多客期はサブ扱いの8600系ですね。そして、全車岡山行きの特急しおかぜ6号8両編成です。8両での岡山行きなんて実に3年ぶりぐらいではないでしょうか?多客期だけでも元に戻るのなら、ちょっとした進歩ですね。この日は日曜日の為、東京からのサンライズ瀬戸号は琴平延長運転となります。臨時ダイヤながら結構早いスピードで走り抜けいきました。東京からウイルス運んで来ないでよー笑そして、特急しまんと5号高知行きです。朝、丸亀駅で撮影した特急しまんと2号の折り返し列車です。この後高知では特急あしずり号となり、夜まで活躍します。特急しまんと4号の回送です。G車付き3Bでの運転でした。しまんと号にグリーン車は本当に贅沢ですよね。さすがにしまんとのヘッドマークは無いようで[特急]表記でした。そして、特急南風4号全車岡山行きです。特急南風の5両編成なんて本当に久しぶりじゃないでしょうか?よさこい祭りも無事に開催されて賑わって大盛況だったみたいですね。Part5に続く。では!