こんにちは、まさまさです。




本日もご訪問頂きましてありがとうございます。
今日も貨物列車の話題です。

入換作業が終わり、パンタグラフが下がりました。ピカピカのEF210-901号機が目の前でじっくり見ることができます。2日間ほど伊予三島駅に留置となります。

そして、桃太郎の話題も尽きない中ですが、チキも見ていきましょうね。 吹田区所属でも検査は川崎という謎なんです。チキ7000は今回、7134と7122の2両が入線となりました。

2両の連結面。なるほど、チキはペアとかじゃないんですね。1両単体で単に取り付ける部品を運用ごとに変えているのかぁ。だから、運用や車両毎に柵の数が違ったりしてるのね。

Part4につづく。




