こんにちは、まさまさです。


本日もご訪問頂きましてありがとうございます。


今日は貨物列車の話題です。

1月5日。4日は仕事だったため単機回送は撮影出来ませんでした。なので、これが撮り始めになるんです。東京から来たのは岡山機関区のEF210-4号機。今年1枚目の写真は15号機とのツーショットです。

撮り始めが4号機…幸せの4です、幸せの4。ポジティブに考えましょう。割と綺麗な4号機ですねぇ。新年1発目に綺麗な桃太郎でよかった。

それにしても、新居浜貨物らしくないんです。6両あるうちの全てにタンクコンテナがひとつもありません。めっちゃ珍しい事ですよ。自分でもびっくりしました。

もう3両もご覧の通り、ね。タンクコンテナが載ってない、それに箱コンテナ満載という、本当に信じられませんでした。化学の街ですから、タンクコンテナ載ってるのが当たり前です。

入換作業が続きます。 撮り始めですから、何となくテンション上がりますよね?笑いつものように勾配標と撮影しました。 こう見るといつものようにコンテナにカラフルさがないですね。

この日の大阪便は本来は吹田機関区の機関車ですが、今日は代走でEF210-15号機でした。 岡山機関区同士の並びが撮れました。

以上、撮り始めでした。


では!((ヾ(・д・。)フリフリ