こんにちは、まさまさです。


本日もご訪問頂きましてありがとうございます。



今日も引き続き、東平ツアーの話題です。


観光ガイドさんの案内の元、東平の各地を巡ります。ご覧のように昔使われていたトロッコ列車も保存されています。

とても小柄なトロッコ列車、山の上から銅を運び、麓から山へ食材を運び、別子銅山を支えていた車両達です。

説明看板もございました。ご覧下さい。



東洋のマチュピチュと呼ばれている貯蔵庫です。レンガが沢山積まれており、とても壮大ですね。逆光で見えにくいかも知れませんがご了承ください。

近くに寄って撮影も出来ます。観光ガイドさんの説明を聴きながら昔の地域の事に触れて楽しめました。

2時間のツアーは無事に終わり、マイントピア別子に戻って参りました。 自家用車でも行けるので、またゆっくり行ってみようと思います。

では!