こんにちは、まさまさです。
本日もご訪問頂きましてありがとうございます。
今日は貨物列車の話題です。

去る9月29日。東京から来る貨物列車に吹田機関区のEF210-315号機が充当し入線しました。本来は岡山機関区の運用の為、代走での入線です。300番台が入ることない運用なのでレア中のレアです。

このEF210-315号機は2019年に増備された機関車です。310〜315号機は桃太郎ロゴのみで、キャラクターロゴは後付けという特徴を持っています。

実はこの315号機、2日前の27日にも3071レ運用に代走しております。東京で機関車の差し替えを行わず、そのまま下ってきた感じですね。月曜日は仕事だった為に撮影出来ませんでした。

いつもの勾配標と撮影しました。300番台の代走はとても嬉しいのですが、あわよくば新鶴見機関区所属の326〜330号機に代走で来て欲しいです。中々来てくれなくてコンプリートに困っています。笑

そして、大阪から来ている貨物列車はこの日、100番台での運行だった為、300番台同士の並びにはなりませんでした。300番台同士の並びは中々タイミングが合いませんねぇ。

315号機も登場から2年でこの汚れの有様です。
もう地球何周ぐらいしているのだろうか? 台車も相当汚れておりますね。 綺麗にしてあげて欲しいなぁ〜
では!