こんにちは、まさまさです。
本日もご訪問頂きましてありがとうございます。
今日も引き続き撮り鉄ドライブの話題です。

北伊予駅周辺の踏切で伊予灘ものがたりを撮影しました。これはドライブ中に、あれ?そろそろ伊予灘ものがたり号の時間じゃないか?と気づき慌てて付近の踏切に行った為のドタバタ構図です。

そして、複線区間に移動してアンパンマン列車の宇和海14号松山行きを撮影しました。
松山運転所の2000系は2105・2117・2151・2152の4両しかありません。その中でも2117と2152はアンパンマン列車となっています。

そして、現在高架駅化工事中の松山駅に移動しました。 留置線にのキハ54におさんぽなんよ号が停車しておりました。次の運用までの小休憩でしょうか?

どんどん高架駅のコンクリート橋脚が設置されている元松山運転所です。 周辺には橋ゲタも掛かっている場所もあり、見る度にどんどん変化しています。

先程撮影した宇和海14号は、松山駅で宇和海15号となり折り返し宇和島行きとして出発して行きました。地上駅の松山駅も、早めの記録が必要ですね。

帰り際に湘南色が、並んだので撮影してみました。伊予鉄道の市内電車2100形です。緑の広告は愛媛で有名なお菓子屋『一六タルト』の広告になります。この後、下道で自宅に戻りました。久々のドライブ、お天気で気持ちよかったなぁ〜。では。