こんにちは、まさまさです。


本日もご訪問頂きましてありがとうございます。


今日も貨物列車の話題です。


去る8月7日。この日、大阪から来た貨物列車は、留置位置の変更があり、駅の東側で留置されていました。今回来てくれたのは、桃太郎の中で2番手に好きなEF210-305号機です。

東京便のEF210-12号機は貨車を連れて東京に帰ります。発着線で出発時間まで停車中です。
大阪便は今年のダイヤ改正から日曜日が運休となるため、1日早くお盆休みとなります。そのため、今年は重連回送は実施されません。

お隣の多喜浜駅に移動しました。 下りの特急がホームを通過していきます。多客期になっている為、コロナ禍のしおかぜ単独運転からいしづち連結運転と変わっています。

そして、EF210-305号機による単機回送です。
今年のJR貨物のお盆休みは8日間。いつもより長いですねぇ。岡山機関区でゆっくり休んでくださいませ。

では!