電車導入Part41(E127系)こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。今日は、鉄道模型の話題です。今回はこちら、KATOから発売されているJR東日本はE127系100番台です。中古で7000円ほどで購入しました。昨年夏の事、東京からの帰りに中央本線は辰野〜塩尻間で乗車しました。この時に乗車しているのはA09編成です。 今回購入の製品はA10編成です。旧ロットは乗車していたA09編成みたいです車番までこだわっていたらいつになっても購入出来ないので、この形式が買えたので上等です。KATOお得意の0.5モーターです。KATOの短編成車両には良く採用されていますね。自社ではJR東海のキハ25に続き2例目になります。マイレイアウトでは、坂の勾配も緩やかなので滑り止めゴムが無いからと困ることはないです。実車に乗ったのは中央本線ですが、製品のモデルは大糸線です。 いつか乗りにいかないとね。これで、自社の電車在籍数は723両となり、自社の車両在籍総数は1351両となりました。 KATO Nゲージ E127系 100番台 大糸線 2両セット 10-582 鉄道模型 電車Amazon(アマゾン)12,000〜39,800円 では!