東海道線はE233系3000番台に乗車です。
模型はTOMIXで基本と二階建て車両を買っているので、増結5両セットや基本Bセットを買わないとフル編成には、まだ程遠いです。早く揃えなくては。

今回のタイトルとなっている「熱海」へ到着しました。 この前JR東海から315系の発表がありましたね。 静岡地区の211系も見たら撮るを心がけておきます。

伊豆クレイル柄の駅名標ですね。ここからは未開の地へ行こうと思います。

先程まで乗っていたE233系は、もちろん見送りました。 休日でも朝は沼津まで行くんですねぇ。

ということで、ここからは未開の地。 JR伊東線へ乗り換えですが、なんと伊豆急行の8000系にお世話になることに!

海岸線を進みながら、終点の伊東へ進みます。