こんにちは、まさまさです。

本日もご訪問頂きましてありがとうございます。

今日も引き続き年末12月30日から1泊2日での大阪旅行でのお話です。

御堂筋線は、10系に乗車しました。日は関係なく人が多いですねぇ。中百舌鳥行きです。

途中の難波で下車し、千日前線に乗り換えます。 ピンクの帯で可愛らしい20系ですね。
南巽行きに乗車して、1駅の日本橋で下車します。

日本橋に到着し、まずはお昼を頂こうと。ラーメン屋に入りました。「ラーメン天地人」 へ

ここの1番のおすすめという、半熟煮玉子ラーメンを頂きました。 見てもわかると思いますが、豚骨風の味付けで、とても美味しかったです。

ここからは模型屋巡りとなります。 近いところから攻めていく感じで南に南に進んでいきます。まずは、ポポンデッタさん 。ここでは、本1冊とバラ売りのコンテナを購入しました。

 続いてボークス。 ここは新品の模型しか置いてませんので、見るだけで買うものはありませんでした。

続いてホビーランドぽちです。ちょっとした良い品を見つけましたが、やはりレア物は高いと諦めました。何も買わずです。

そして、Joshinさんです。ここでは、インレタシールやTNカプラーなど3000円分ほどの購入となりました。


Part3につづく。