こんにちは、まさまさです。
本日もご訪問頂きましてありがとうございます。
今日は模型のお話です。

最初に哀れな写真を見せるのもアレなのですが、12月中旬に模型を片付けていますと、手から滑ったこの子他4両が、床に落ちちゃいました。1番被害の大きかったこの子は、運転席窓が割れています。マスキングテープで飛んで行った破片を貼り付けております。

3両のうちのもう1両。 こちらは台車パーツが破損してしまいました。 落とした瞬間に真っ青でしたね。特にマイクロエースは部品調達が出来ませんし。

事前にマイクロエースに電話して、対応部品があることを聞き修理依頼。 先月22日の日曜日に発送をしました。24日に見積もり金額の電話があり全体で1万5千円ぐらいだという話を頂きました。

27日には発送の連絡があり翌日28日には、無事に到着しました。 前面破損等はボディー交換で対応(ボディ1両¥1800)、スカートや屋根上機器は、パーツ交換で対応(パーツ1個¥200〜400)
落としてからの動力車不調は、ギアのツメ等が折れてしまっていたりで、ギアボックスの交換等で¥500、そこから技術料(M車¥1300・T車400 1両ずつ傘増し) そして、送料が、片道¥1200です。
それと、この車両とは関係なくライトパーツを交換した車両が1000円ちょいということで。
合計が15000円なり〜
ボディ交換1800円がとても痛かったですが、
自分の不注意で床に落としたから仕方ありませんね。
マイクロエースさんの電話対応も良く、発送してから修理されて、到着まで一週間という速さはとても素晴らしいと思います。
マイクロエースさん、この度はありがとうございました。
では!