こんにちは、まさまさです。

本日もご訪問頂きましてありがとうございます。

今日からは6月の中旬に行きました渋谷千葉旅行のお話です。

イメージ 1
毎度毎度、東京に行くのは前日の金曜日の夜行バスから。今回は、東急バスにしてみました。 梅雨に入り雨も強い中、定刻で来てくれる辺り本当に助かります。



イメージ 2
翌朝6時半過ぎ。 約10時間のバス旅を終えて渋谷に到着しました。 名神高速が通行止めで迂回ルートを走った為に10分ほど遅れての到着でした。

イメージ 3
渋谷駅です。 東京でも大雨注意報が発表されるほどの雨が降り心配しながらも行程を進めて行きます。

イメージ 4
渋谷駅からは山手線に乗車します。 もう高確率でE235系がやって来ますね。 僕自身も、この顔に違和感を感じなくなりました。

イメージ 5
山手線で品川駅まで移動して、京浜東北線に乗車します。 京浜東北線、2月以来です。品川駅はホーム工事が進んでいますね。

イメージ 6
E233系の京浜東北線で向かったのは、鶴見駅です。無事にここまで来れました。やっと前回のリベンジをすることができます。

イメージ 7
鶴見駅からは鶴見線です。一日に3往復程度の 大川行きに乗車です。 大雨で遅延があり多少心配していましたけど、無事に乗り換えることが出来ました。 さぁ、リベンジの大川へ向かいます!

Part2につづく!

では!